2015-11

街頭演説集

第18回 公共下水道と集落排水

公共下水道と集落排水事業は国の縦割り行政が弊害!Facebook2015.11.30 本日は18回目の呉駅頭街頭演説。この日は呉市保健所のキャンペーン活動とぶつかりました。 さてこの日テーマは、公共下水道と集落排水についてです。 集落排水事...
街頭演説集

第17回 呉市立学校統合と通学区域の在り方

徒歩通学のチャンスを奪う学校統合は、体力向上の教育的視点が欠落!!Facebook2015.11.24 本日は、17回目の呉駅頭での街頭演説。テーマは呉市立学校統合と通学区域の在り方についてです。 先日、呉市教育委員会の諮問機関である小中学...
街頭演説集

第16回 乳幼児等医療費無料化

安易な受診、抗生物質の使い過ぎが自然治癒力減退の要因!!Facebook2015.11.19 本日は16回目の呉駅頭での定期街頭演説。テーマは乳幼児等医療費無料化についてです。 昨日、NHK報道番組「クローズアップ現代」において、耐性菌の出...
街頭演説集

第15回 呉市議会における改革

もっと市民に開かれた呉市議会の実現を!!Facebook2015.11.9 本日は15回目の定期街頭演説。テーマは呉市議会における改革です。 私が20年前に呉市議会議員に初当選した当時の民生交通委員会において、焼山に建設中の労災ケアセンター...
街頭演説集

第14回 教育委員会の組織の在り方

形骸化した教育委員会からの脱却こそが教育改革の第一歩!Facebook2015.11.5 本日は14回目の呉駅頭での街頭演説。クールビズを終え、ネクタイ着用での初登板となりました。 さて、この日のテーマは教育委員会の組織の在り方についてです...