谷本誠一 呉市議会チャンネル(平成25年度)

呉市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例の制定について(2014.3.4)

呉市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例の制定について - 平成26年3月呉市議会定例会
平成26年3月定例会(第4日3月4日)議第23号呉市職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例の制定について1他都市等との比較について(1)4区分各々の比較(2)支給していない場合を0円とした場合の平均額(3)直営にも関わらず支給していない自治体数(4)国家公務員との比較2制度設計につい...

外部評価制度の導入について(2014.3.3)

外部評価制度の導入について - 平成26年3月呉市議会定例会
平成26年3月定例会(第3日3月3日)1外部評価制度の導入について(1)事務事業評価制度導入の経緯と成果(2)内部評価の甘さ(3)外部評価制度導入の検討2呉市出捐法人のあり方について(1)公益法人制度改革における呉市出捐団体の法人化(2)呉市出捐団体統合の方向性(3)呉市出捐団体における指定管...

資源集団回収のあり方について(2013.12.5)

資源集団回収のあり方について - 平成25年12月呉市議会定例会
平成25年12月定例会(第4日12月5日)1資源集団回収のあり方について(1)回収団体からの業者買取単価(2)回収業者の登録制度導入(3)回収取扱品目の拡大(4)組合報償金の撤廃(5)団体報償金の減額(6)行政回収との二重投資に係る見解(7)資源行政回収の資源集団回収への一本化2小型家電リサイ...

公の施設の指定管理者の指定について(2013.12.4)

公の施設の指定管理者の指定について - 平成25年12月呉市議会定例会
平成25年12月定例会(第3日12月4日)議第143号公の施設の指定管理者の指定について1指定管理者の公募理由について(1)野呂山観光開発公社設立の経緯と意義(2)登記上の所在地が野呂高原ロッジであることの問題2公募における公平性担保について(1)野呂山観光開発公社一部職員への退職金...

減塩による健康づくりについて(2013.9.17)

減塩による健康づくりについて - 平成25年9月呉市議会定例会
平成25年9月定例会(第4日9月17日)1減塩による健康づくりについて(1)減塩施策の根拠と考え方(2)化学塩と自然塩との違い(3)塩業近代化促進法の功罪(4)減塩啓発のあり方(5)小学校での減塩授業2学校給食等における地産地消と食育について(1)地産地消の意義(2)地産地消率と地産品目数(...

公有水面埋立地の用途変更許可に関する意見について(2013.9.13)

公有水面埋立地の用途変更許可に関する意見について - 平成25年9月呉市議会定例会
平成25年9月定例会(第3日9月13日)議第77号契約の締結について1デジタル波への移行に係る電波法の位置付け2無線設備更新時期の妥当性3中継局や簡易中継局の設備新設理由4消防救急無線施設整備との合併入札5アナログ波戸別受信機の設置状況と対応策議第87号公有水面埋立地の用途変更許可に関す...

自然共生農法の啓発について(2013.6.13)

自然共生農法の啓発について - 平成25年6月呉市議会定例会
平成25年6月定例会(第4日6月13日)1自然共生農法の啓発について(1)農業振興センターでの有機栽培の現状(2)農薬栽培に対する認識(3)無化学肥料無農薬栽培のモデル実施2まちづくりセンターと生涯学習について(1)市民協働推進計画との整合性(2)社会教育法第23条不適用の考え方(3...

呉市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について(2013.6.12)

呉市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について - 平成25年6月呉市議会定例会
平成25年6月定例会(第3日6月12日)議第59号呉市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例の制定について1民間格差是正と調整率との関係2退職手当減額の効果額3経過措置を設定した理由4条例施行日と中途退職の関係議第61号呉市特別職員給料給与条例等の特例に関する条例及び呉市職員の給与に関す...
タイトルとURLをコピーしました