2018-08

街頭演説集

第154回 災害土砂や瓦礫の撤去

国は、災害土砂や瓦礫撤去に係る補助事業の詳細設計を!Facebook2018.8.30 去る8月27日は154回目の街頭演説。テーマは災害土砂や瓦礫の撤去についてです。 この度の西日本豪雨では、土石流や床上浸水により民地やその家屋に土砂が流...
街頭演説集

第153回 西日本豪雨災害における呉市議会の対応

豪雨災害の復旧・復興を最優先した呉市議会の神対応!Facebook2018.8.21 8月21日は153回目の街頭演説。テーマは、西日本豪雨災害における呉市議会の対応についてです。 この度の豪雨災害においては、私呉市議会議員個人としては、市...
街頭演説集

第152回 災害現場への消防団員派遣

災害時の消防団役割明記と、防災協力員制度創設を急げ!Facebook2018.8.18 去る8月16日は、お盆を明けての152回目の街頭演説。テーマは災害現場への消防団員派遣です。 この度の西日本豪雨災害で、ある消防団から、いつでも出動でき...
街頭演説集

第151回 断水と給水

12年前の教訓活かした、呉市における断水と給水の真相Facebook2018.8.10 去る8月7日は151回目の街頭演説。テーマは断水と給水についてです。 呉市は西日本豪雨災害の影響で、7月7日(土)から断水になり、14日(土)から19日...
街頭演説集

第150回 災害ボランティアの在り方

呉市は、災害ボランティアへの支援強化を!Facebook2018.8.2 去る7月30日は、150回目の街頭演説。7月6日を中心とした豪雨災害の爪痕が深く残る中、テーマは災害ボランティアの在り方についてです。 呉市では、天応、川尻、安浦の3...